top of page
株式会社MYS様エンジェルケアサービス-文字無し_WHITE.png

​奇跡の訪問介護エンジェルケアサービス

32868322_m_edited.jpg

​日本で働くあなたの可能性を、正しく評価する。

​わたしたちは、
​あなたの挑戦を応援する。

Entry Form

​採用に関するお問い合わせ

働きやすさも、学びのチャンスも、ここにあります。

あなたの挑戦を、私たちが全力で支えます。

性別
女性
男性
Step Forward with Angel Care

安心のサポートと高待遇で、日本でキャリアを広げよう

働きやすさも、学びのチャンスも、ここにあります。 あなたの挑戦を、私たちが全力で支えます。

Frame 176.jpg
Salary

​高時給と手厚い待遇

時給1,500円〜2,000円。

夜勤や祝日は割増で、手当も充実。

Frame 177.jpg
Support

​学びながら成長できる安心サポート

現役看護師が研修・指導。

基礎からしっかり学べます。

Frame 178.jpg
Learn

資格取得とキャリアアップを応援

介護福祉士を目指せる教材と研修。

費用も会社がサポートします。

Example of Monthly Salary

給与のモデルケース

実際のスタッフの内訳を大公開!

​あなたの能力を、正しく評価することを大切にしています。

​医療的ケア220時間勤務

27歳:介護歴3年(ケアリーダー)

内訳

  • 基本給:330,000円

  • ベースアップ:22,000円

  • 残業手当:20,000円

  • 夜勤手当:39,200円

  • 祝祭日手当:6,000円

  • 資格手当:10,000円

  • 役職手当:10,000円

  • 特定処遇加算:5,000円

  • 通信手当:3,500円

  • 交通費:全額支給

月給:445,700円

-85.jpg
Always by Your side with Guidance and Care

​専門領域の看護師・管理者があなたをしっかりサポート

働き始める時の不安も、技術面での心配も、ひとりで抱える必要はありません。

​「困ったときにすぐ相談できる」体制を整えています。

医療的ケアは初めてで不安

「喀痰吸引や経管栄養など、初めての医療的ケアでも心配いりません。看護師がマンツーマンで実技研修を行い、できるようになるまで横でサポートします。少しずつ慣れて、自信をつけていきましょう。」

 利用者の家で一人で対応するのが怖い 

「最初は必ず看護師や先輩スタッフが同行し、在宅介護の流れを実際に体験できます。緊急時の対応も研修でシミュレーションするので、一人で現場に入っても安心です。」

 看護師からのアドバイス 

「医療や介護の専門用語も、看護師がやさしい日本語で解説しながら研修します。さらに『MANABUアカデミー』では動画や単語帳を使って繰り返し学べるので、自然と身につきます。」

Learn, Grow, and Build Your Future

成長と学びをしっかりサポート

資格取得や日本語学習、現場でのOJTまで。

​あなたのキャリアアップを全面的に応援します。

sl_072622_51930_13.jpg

研修・受験料は会社が全額負担

実務者研修や医療的ケア研修、介護福祉士試験まで。必要な費用はすべて会社がサポートします。

sl_072622_51930_13.jpg

​スマホで学べる学習環境

通勤の移動やスキマ時間も有効活用。

​専用プラットフォームで効率的に学べます。

sl_072622_51930_13.jpg

日本語&スキルアップ教材は無料

オリジナルの日本語教材や介護学習コンテンツを、すべて無料で利用できます。

sl_072622_51930_13.jpg

安心のOJT同行研修

初めての訪問現場は必ず先輩社員が同行。丁寧な指導で安心して経験を積めます。

sl_072622_51930_13.jpg

高い日本語力のスタッフ多数

JLPT N1〜N3合格者が多く在籍。
介護福祉士の学習もスムーズに進められます。

-85.jpg

\ 27歳:介護歴3年のスタッフ /

日本語も介護も全部サポートしてもらえて、本当に心強かったです。

​仲間と一緒に成長できるのが嬉しいです!

​私たちは、あなたの挑戦をサポートする

日本でのキャリアを、
​信頼できる仲間と共に。

A7201203.jpg
Support for your Life and Stay in Japan

​在留・生活サポート

エンジェルケアサービスでは、外国人スタッフの皆さんが安心して働き、快適に生活できるようにサポートを整えています。

​仕事だけでなく、暮らしや在留資格の面でも、しっかりと支えます。

​在留資格の手続きは全て社内で対応

変更・更新・認定まで費用不要。スピーディーにサポートします。

安心して住める社宅制度

家賃は30%補助。冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機・寝具・Wi-Fiルーター・新品のiPhoneまで完備。到着後すぐに快適な生活を始められます。

​プライベートも大切に

有給休暇は自由に取得可能。さらに年一回は2〜3週間の母国帰省もできます。

仲間との交流の場も

定期的な社内イベントで、明るい雰囲気の中仲間と楽しく働けます。

Work Locations & Service Areas

対応エリア&勤務地

勤務エリア

  • 横浜市

  • 八王子市

  • ​千葉県(鴨川市・豊津市)

出勤場所

​​横浜市西区北幸2-5-17 横浜NSビル602

-5.jpg

2020年に留学生として来日。日本語を学びながら介護の基礎を一歩ずつ身につけ、学生時代にはすでに医療的ケア研修を修了しました。努力を重ねて経験を積み、現在は医療的ケア現場の責任者として活躍しています。スタッフの働きやすさを大切に考え、信頼されるリーダーとして仲間を支えています。

私も最初は不安だらけでした。でも学びの機会と仲間の支えがあるから、成長できました。あなたも安心して一歩を踏み出してください。私たちと一緒に、介護のプロを目指しましょう!

求職者へのメッセージ

Staff Voice

​先輩たちの体験談

実際に働くスタッフの声を紹介します。
応募の前に知りたい「リアルな気持ち」を、ぜひご覧ください。

アンドレア(27歳)

-77.jpg

今年挑戦したいことは?

​介護福祉士試験への挑戦!

今年挑戦したいことは?

さらなる専門性を高め、後輩スタッフの育成に力を入れること。

修正写真.jpeg

エンジェル(30歳)

10年前に来日し、介護の仕事をスタート。コツコツ経験を積みながら日本語N1を取得し、高い専門知識とスキルを身につけました。現在はサービス提供責任者として現場をリードし、若手スタッフの指導やサポートも行う頼れる存在です。健康志向でヨガや美容にも関心があり、心身のバランスを大切にする姿勢は仲間にとって良いお手本となっています。

私も最初は日本語や文化の違いに戸惑いました。でも学び続けることで必ず成長できます。ここには安心して挑戦できる環境があります。あなたの夢もきっと叶いますよ。一緒に働ける日を楽しみにしています!

求職者へのメッセージ

スー(27歳)

優しく仲間を見守る頼れる存在。慎重でしっかりした性格から自然と信頼を集め、現場ではリーダーとして活躍しています。日本語や日本文化の勉強にも熱心で、その努力は日々の仕事やコミュニケーションにしっかり生かされています。介護の現場で力を発揮する一方で、プライベートではTikTokインフルエンサーにも挑戦中。真面目さと新しい挑戦心を併せ持つ、バランスの取れた人柄が魅力です。

日本人・外国人スタッフが互いに尊重し合い、思いやりの心で支え合う職場です。利用者様の笑顔を大切に、あなたの優しさと情熱をここで活かしてください。一緒に成長して、自分の夢を叶えましょう!

求職者へのメッセージ

-72.jpg

今年挑戦したいことは?

JLPT N1を取得し、日本語力をさらに高め、
より良いコミュニケーションを目指すこと。

​私たちは、あなたの挑戦をサポートする

日本でのキャリアを、
​信頼できる仲間と共に。

A7201203.jpg
How to Apply

​ご応募の流れ

ご応募からお仕事開始までのステップをご紹介します。

ひとつずつ丁寧にサポートしますので、安心して進めてください。

メールの無料アイコンその8.jpeg

お問い合わせ

まずはお気軽に、公式LINE or 下記フォームよりお問い合わせください。

枠つきの羽根ペンのアイコン素材.jpeg

エントリーフォームの入力

基本情報や希望条件をフォームにご記入いただきます。

ノートパソコンのアイコン素材4.jpeg

Zoom面談(人事担当、社長の2回)

人事スタッフとオンラインで面談を行います。

2回目の面談では社長と直接お話しいただきます。

公文書の書類アイコン.jpeg

​雇用契約の締結

人事スタッフとオンラインで面談を行います。

2回目の面談では社長と直接お話しいただきます。

デスクワークの無料アイコン2.jpeg

在留資格変更 → 採用・お仕事開始!

手続きが完了したら、いよいよ新しい環境でのスタートです

FAQ

​よくある質問

当社で働く外国人スタッフの声をもとに、
よくあるお悩みや相談をまとめました。

  • はい、大丈夫です。簡単な日常会話ができれば問題ありません。仕事の中で先輩や利用者さんと話すことで、自然に日本語力も上達します。

  • あります。社内研修や「MANABUアカデミー」を通じて、介護の日本語や日常会話を学べる環境を整えています。

     

    日本語JLPTN3レベル程度が理想的ですが、N4やN5でも日常会話ができれば、大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。

  • もちろんです。

    多くの外国人スタッフが未経験からスタートしています。

    入社後の研修や先輩スタッフの同行サポートがあるので安心です。

  • 介護の基本技術、日本語でのコミュニケーション、安全な介助方法など、段階的に学べる実践型研修を行っています。

  • はい、24時間体制の現場では夜勤シフトがあります。ただし、シフトは希望を考慮して調整します。(例/毎週月曜日はお休みにしたい/金曜日は夕方16時までにしたいなど)無理のない働き方を一緒に相談できます。

  • 変形労働制を採用しており、1ヶ月単位で勤務スケジュールを決定します。希望休や有給希望も出せるので、プライベートとの両立が可能です。

  • はい。家具・家電付きの社宅を用意しています。

    日本での生活に慣れるまで、スタッフがしっかりサポートします。

  • もちろんです。

    登録支援機関として、ビザ更新・在留資格変更の手続きも会社が全面的にサポートします。

  • フィリピン、ミャンマーを中心に、さまざまな国のスタッフが働いています。

    お互いに助け合いながら楽しく働ける職場です。

-85.jpg

\ 27歳:介護歴3年のスタッフ /

私も、みなさんと同じような不安を抱えていました。
でも、今は大切な仲間と日々勉強とお仕事に励んでいます!

まずはお気軽に、お話からお聞かせください!

Group 50.png
bottom of page